TOPICS

accordionシリーズ

たたんでも、広げても、記録を俯瞰(ふかん)できるじゃばらノートとメモのシリーズです。

様々な記録を俯瞰できるじゃばら状に開くノートと、一枚でも何枚で必要な枚数で切って使うことができるじゃばら状のメモです。また、ページがつながっていることで思考を止めることなく考えを書き続けることができ、時間の流れや思考のプロセスなど全体を見渡すことができます。

accordionシリーズは、ペーパーレスが進んだ時代に、もしかしたら消えてしまうかもしれない技術を少しだけ視点を変えて活用することで生まれた商品です。A4サイズのノートは、その本文を全て広げると10mにもなる長い1枚の紙を48ページに折りたたんで1冊に仕立てています。長い紙をよれることなく、重ねた時に紙の断片をフラットに仕上げることが技術のみせどころ。

また技術もさることながら、ページごとに入ったミシン目の幅や間隔の設計もその仕上がりに一役かっています。このミシン目はノートとメモではもちろん、ノートのA3とA4でも違います。ノートは折り目がきれいに仕上がるように入ったミシン目、メモは折り目がきれいに仕上がりつつ切って使うことも想定したミシン目です。ノートも切って使うことはできますが、全てのページを使い切るまで切れてしまわないようなミシン目が入っています。紙の厚さ選びからミシン目の設計まで、+labのデザイナーと職人さんとで相談とテストを重ねてつくりました。

また、カバーはノートもメモも一冊一冊職人さんの手仕上げでできています。ゴムの取り付けはハト目を使わず、海外の高級ノートと同じような取り付け方でつけ、書くときにハト目の段差が気になったり、持ち運ぶ際にひっかかる原因になったりすることがありません。

accordionシリーズは、+labの商品を製造してくださっている協力会社から、こんな技術があるんだけど何かカタチにできないかなと相談を受け、どんな点が特徴的な技術なのかや得意なことなのかの話を聞いているうちに、何か面白いものができそう!と思ってしまった(あえてしまったと書きます…)ことで誕生しました。

accordionシリーズのカバーは、女性にも男性にも違和感なくお使いいただけるシンプルでスタイリッシュなカラーリングのインディゴ、ルージュ、アッシュ、バーミリオンなどのタイプと、クラフト紙を使ったカジュアルでかわいいタイプの2タイプラインアップしています。ご自身のスタイルや好みにあわせた、また用途に合わせて楽しんでください。